スケルトン定借普及センター 設立趣旨

 スケルトン型定期借地権住宅(通称:つくば方式マンション)は、 長期耐用性をもつスケルトン住宅を、定期借地権の利用により購入し易い価格で提供することを可能にした方式です。1996年に最初の住宅が完成して以来、 首都圏、関西圏を中心にいくつものプロジェクトが完成しています。

 また、この方式は建設省建築研究所(現、独立行政法人建築研究所)の研究開発により実用化されたもので、 大きな社会的な意義をもつことから、これからのまちづくりをになう優れた住宅供給の手法として、その普及と定着が期待されています。
 スケルトン定借(つくば方式)が健全に発展していくためには、 この方式の普及を担う適正な事業者の育成、入居を希望する人たち、 土地を提供しようとする人たちへの広報、およびスケルトン住宅そのものの質の向上などが求められます。

 さらに、今までに無い新しい方式であるため、住宅が完成した後の、入居者や地主に対する相談窓口となるセンターの存在が必要になります。
 これらの課題に応えつつ、スケルトン定借住宅を中心とした新しい住宅によるまちづくりを支援していくことを目的として 1998年7月6日に、「スケルトン定借普及センター」を設立いたしました。


スケルトン定借普及センター 活動内容

スケルトン定借普及センターの会員等について
 スケルトン定借普及センターでは次の会員等を募集しています。詳しくは、会員募集のページへ


[戻る][会員等の募集ページへ]